【本当?】Twitterの「せきねもん」のお金配りや給付金の真実は?嘘や詐欺の評判①

せきねもんの特典やお金の分配はどうなっているか?

まずは、せきねもんさんの特典やお金の分配について、どのような企画なのかを確認していきましょう。

公式サイトに掲載されている内容を簡単にまとめてみました。

概要

・毎日3名様に1万円を配布します
・仮想通貨で稼いだお金を配布することで、日本に恩返しをしたい

応募方法は、せきねもんさんのツイッターアカウントをフォローし、プロジェクトの投稿をリツイートするだけです。

せきねもんさんの「特典とお金を配る」は、せきねもんさんが仮想通貨で儲けたお金を配って日本に恩返しをしたいという思いから始まったプロジェクトです。

生活に余裕ができるのはありがたいことですが、近年、特典やお金の配布を装った詐欺が増加しているため、安易にこのような詐欺に参加するのは大変危険です。

給付金・金銭の配付詐欺に注意!

せきねもんさんの給付金・金銭配布と同様に、「給付金を受け取る」「金銭を配布する」「支援金を受け取る」「資産を譲渡したい」と謳うサイドビジネス案件がいくつかありますが、詐欺の可能性が極めて高いと判断しています。

これらの給付金・金銭交付詐欺の主な目的は、銀行口座などの個人情報を入手し、振込手数料や手続き手数料と称した手数料を請求することです。

せきねもんさんの特典、金銭配布を悪用したTwitterの偽アカウントによる同様の詐欺が報告されていますので、応募の際はくれぐれもご注意ください。